ヘルスフードレポート healthfoodreportⓇ

ヘルスフードレポート healthfoodreportⓇ山の下出版Ⓒ

量販店/市場動向流通ルート1998-2016 50音順山の下出版『ヘルスフードレポート healthfoodreport登録商標Ⓡ』著作権所有Ⓒ

量販店/市場動向流通ルート1998-2016 50音順山の下出版『ヘルスフードレポート healthfoodreport登録商標Ⓡ』著作権所有Ⓒ

hfrヘルスフードレポート?『市場動向流通ルート1998-2016』
 ルート・フリガナ リョウハンテン
 ルート 量販店
 1998年市場動向 サプリメントが菓子コーナー、レジ周りコーナーに並び始めた。PB化する動き。ダイエットシーズンに
 は健康茶などとイベントコーナーも。
 1999年市場動向 スペースあるが売れ筋商品選択難しい。一般食品と並べて納得のいく製品開発求められる。イベン
 ト展開模索。
 2000年市場動向 健康食品は店内ドラッグコーナーでの採用増。健食コーナー設置課題。他の陳列品同様、量販可
 能な製品をイベントで模索。
 2001年市場動向 自然食品は一般食品コーナーに。健康食品は店内ドラッグコーナーに。明らか食品機能成分、食品
 生理機能PR検討必要。
 2002年市場動向 売れ筋品、徳用品飲料、茶等扱い。各種コーナーの商品と関係のある健食製品を、レジ周りに機能
 目的別に置く提案を。
 2003年市場動向 機能性飲料大量陳列。シリアル、プロテイン、青汁、健康油、自然塩等毎日の食事関連製品採用広
 がる。
 2004年市場動向 健康油、健康酢、糖類、塩等調味料分野定番化。チルド分野1兆5千億円中健康機能製品市場拡大
 
 2005年市場動向 「健康」関連コーナーに改善自覚可能な商品採用される。割安感価格に敏感。売場提案含め戦略
 的にアプローチ必要。
 2006年市場動向 売れ筋売場提案必要。来店者層に対応した素材選択、売り場構成。「健康」関連コーナー以外への
 提案模索。
 2007年市場動向 体感素材中心に、健康機器・器具コーナーで売場提案。サンプル、モニター提案で継続利用者開拓
 。レジ周辺で採用図る動き。
 2008年市場動向 売れ筋、体感素材製品の健康コーナー提案を。医薬部外品も可能性探る。体感素材製品試供品提
 供。マネキンでキャンペーン展開。
 2009年市場動向 眼、関節、滋養素材製品を、判りやすく、関連する製品の周辺に。健康機器コーナーだけでなく、レ
 ジ周りでの展開も促す。
 2010年市場動向 健康関連機器、用品コーナーへの併設提案。ブーム素材製品は大量、島小間陳列。継続利用製品
 のまとめ買いも。ドリンクコーナー拡大。ポイントカード普及へ。
 2011年市場動向 高齢者対応食品のコーナーづくり提案。継続利用も狙う。健康用品・機器とのコラボ実施。地域によ
 り、海外からの旅行客向け提案。
 2012年市場動向 ブーム時のコーナーづくり臨機応変。健康関連、介護・看護関連、老後関連、防災・安全関連等様
 々な組み合わせ提案。
 2013年市場動向 体重、体脂肪計関連での食生活提案に年代層の広がり。食事メニュー、サプリメントに加えライフス
 タイル提案も。生活家電含む売り場構築。
 2014年市場動向 関連会社設立し店舗以外に会員化、通販分野開拓。ダイエット、メタボリック等判りやすいコンセプト
 で品揃え、PB。セール、キャンペーンなど店販並みの展開試す。
 2015年市場動向: 会員組織化し直販分野広げる例増。店名ブランドの浸透、囲い込み図る活動のひとつとして、店内
 にある様々な商品を順次紹介。健康食品は継続利用狙い。
 2016年市場動向 特定旅行者ニーズを受けたかたちでの商品品揃え。軒並み売り上げ増。売り場拡大、出店続く。ど
 こまで対応していくのか。見極めが今後の課題。
20171_20160907867kb
出版物広告申込書 『ヘルスフードレポート』担当/編集部
【出版物1】
■『ヘルスフードレポート/Health Food Report(登録商標)健康志向食品市場動向 2017年』
体裁/B5判64頁。1,500円送料215円。内容/2017年市場規模/上位素
材数字・動向。素材生理機能一覧/約500素材。流通ルート約50概要。注目素
材/研究/製品。原料供給メーカー/約300社。受託加工メーカー/約100社。
製品メーカー/約500社。関係団体/機関その他。
…………………………………………………………………………………………
【見積書】