ヘルスフードレポート healthfoodreportⓇ

ヘルスフードレポート healthfoodreportⓇ山の下出版Ⓒ

弁当/市場動向流通ルート1998-2016 50音順山の下出版『ヘルスフードレポート healthfoodreport登録商標Ⓡ』著作権所有Ⓒ

弁当/市場動向流通ルート1998-2016 50音順山の下出版『ヘルスフードレポート healthfoodreport登録商標Ⓡ』著作権所有Ⓒ

hfrヘルスフードレポート?『市場動向流通ルート1998-2016』
 ルート・フリガナ ベントウ
 ルート 弁当
 1998年市場動向 カロリーも含めた栄養表示で関心高い。コンビニとの競争を視野に展開。
 1999年市場動向 飲料、スープ並ぶ。本部、栄養表示の動きに敏感。自然食素材にも興味。
 2000年市場動向 ふりかけ、調味タイプなど食事直前利用の製品開発を。健康志向飲料・スープ等は引き続きキャン
 ペーン提案など実施。
 2001年市場動向 自然食素材採用も。ふりかけ等に栄養成分強化した製品有。栄養成分、カロリー表示増。
 2002年市場動向 無洗米、発芽玄米、有機米、炊飯油、健康機能油、自然食調味料など関心高い。炊飯時加えること
 のできる素材提案。
 2003年市場動向 大手コンビニの添加物不使用または天然化の動き波及する方向。健康機能調味素材提案。コスト
 上昇部分の理解どのように得ていくか課題。
 2004年市場動向 保存料、着色料天然化の動き本格化。抗酸化素材、機能性食品色素提案。炊飯油、発芽玄米、雑
 穀など米関連情報敏感。
 2005年市場動向 業務用油、調味料に健康機能素材検討。すでに着色料は天然機能性食品色素採用中(保存料も
 天然素材採用中)。
 2006年市場動向 「特保」「機能性」PET飲料採用され始める。店頭で機能性調味料使用を明示していく方向。管理栄
 養士への情報提供必要。
 2007年市場動向 健康情報提供増。食材の含有機能成分表示。天然素材採用増。雑穀等採用増。より積極的な健
 康情報求められる。
 2008年市場動向 カロリー、栄養成分、天然素材採用情報等規格化。「特保」清涼飲料品揃え。「健康ドリンク」採用も
 
 2009年市場動向 メタボ対応「健康」コンセプト採用増。安全・安心品質情報積極表示。健康油他調味素材での工夫
 随時行われる。
 2010年市場動向 形が崩れないようにする目的での増粘素材採用。栄養機能も添加される場合有り。添加物等天然
 由来原料に切りかえる動き続く。
 2011年市場動向 価格競争が起きているが、高齢者への宅配など社会的に利用者の幅が広がることには追い風。嚥
 下対応など今後内容の吟味が求められる。
 2012年市場動向 カロリー、調味料、保存料・着色料、スープ・味噌汁・健康茶など様々な製品等の表示に広がり。健
 康機能成分への関心高い。
 2013年市場動向 ドレッシング、胡麻油のように食材にかけ摂取する「デザートオイル」提案される。オイルの種類選
 択。利用年齢層や健康状態などにより品揃え。今後の浸透期待。
 2014年市場動向 炊飯油、使用油、雑穀での健康機能素材採用。惣菜詰め合わせ型崩れ防ぐゼラチン、コラーゲン
 等増粘剤の健康機能着目。健康茶など同時購入製品提案。独自PB製品開発も。
 2015年市場動向: 食品添加物情報公開。原材料から調理までの情報も得られるシステム導入する例も。カロリー、塩
 分、油分内容に機能素材採用情報も。
 2016年市場動向 専門店、コンビニ、スーパー等で商品健康情報を表示する内容検討続く。採用原材料、使用添加物
 他利用者の関心度高いものは対応済。今後の機能性表示への取組み図る。
20171_20160907867kb
出版物広告申込書 『ヘルスフードレポート』担当/編集部
【出版物1】
■『ヘルスフードレポート/Health Food Report(登録商標)健康志向食品市場動向 2017年』
体裁/B5判64頁。1,500円送料215円。内容/2017年市場規模/上位素
材数字・動向。素材生理機能一覧/約500素材。流通ルート約50概要。注目素
材/研究/製品。原料供給メーカー/約300社。受託加工メーカー/約100社。
製品メーカー/約500社。関係団体/機関その他。
…………………………………………………………………………………………
【見積書】